各申請を決裁する

概要

勤怠に関する各種申請は、決裁を行う事で勤務実績となります。
決裁待ちの申請があると月末の勤怠の締め処理(勤怠確定)を行うことができません。

手順

承認依頼メールから決裁する
勤怠承認から決裁する

承認依頼メールから決裁する

申請を行うと、承認者へ承認依頼メールが届きます。
受け取ったメールのリンクから、決裁画面を開くことができます。

操作方法

  1. メールのリンクをクリックする
  2. システムへログインする
    • 承認する場合
      1. 承認をクリックする
    • 差戻する場合
      1. 差戻をクリックする
      2. 差戻コメントを入力する
        ※否決する場合は否決コメントを入力後否決をクリックすると否決されます。
      3. 否決をクリックする

※対象者に決裁(承認・否決)の結果メールが届きます。

勤怠承認から決裁する

勤怠承認では各種申請の決裁や決裁状況の確認を行うことができます。
※ログインユーザーが承認者となっている店舗の申請が対象となります。

操作方法

  1. システムへログインする(詳細
  2. 勤怠管理>承認をクリックする(詳細
  3. 未承認をクリックする(詳細
  4. 決裁する申請(打刻修正申請、休暇申請、残業申請、休日出勤申請、振替申請)をクリックする
    • 承認する場合
      1. 承認をクリックする
    • 差戻する場合
      1. 差戻をクリックする
      2. 差戻コメントを入力する
        ※否決する場合は否決コメントを入力後否決をクリックすると否決されます。
      3. 否決をクリックする
    • 一括承認する場合
      1. 一括承認をクリックする
        ※複数の承認を一括で承認する場合は、承認する申請をチェックし一括承認を押すと、チェックした申請が全て承認されます。