組織の廃止が決まったら何をしたらいいですか?

Q.組織の廃止が決まったら何をしたらいいですか?

A.下記の手順で廃止の準備を行ってください。

設定手順

  1. スタッフの異動または退職の設定をする
    スタッフマスタより、所属しているスタッフを次の所属となる組織へ異動または退職へ変更します。

    • 異動となるスタッフ
      一般マスタ>スタッフ>編集>所属設定 より異動先となる組織を設定します。
      異動日:次の組織の所属となる日を設定
      組織:次の所属となる組織を設定
      ※異動日を変更せずに組織を変更すると、遡ってスタッフの組織が変更されてしまいますのでご注意ください。
    • 退職となる場合
      一般マスタ>スタッフ>編集 より退職日を設定します。
      ※退職日以降はシステムへのログインが出来なくなります。勤務実績の確認などで、退職日以降もシステムへのログインが必要となる場合は、実際の退職日よりも後の退職日を設定ください。
      設定したい「退職日」以降に、勤務実績や有給などの休暇登録がある場合は「退職」にすることが出来ません。
  2. 組織の廃止を設定する
    一般マスタ>組織>編集 より「廃止」を設定します。
    所属するスタッフが残っていたり、勤務実績がある場合は状態を廃止に変更することはできません。
    適用日:所属する全スタッフの異動日または退職日を含む勤務実績最終日の翌日以降を設定
    組織の状態:廃止にチェック

上記確認いただきました上で、組織の廃止・スタッフの異動と退職でエラーが発生する場合はお手数ですが、弊社サポートへご相談ください。