概要
お申込み後、管理者用アカウントをシステム担当様へ発行いたします。
システムが本稼働するまでの間、サポート担当と一緒にオンボーディングを行うために以下の設定や準備をします。
- システム担当様
- 【経営管理設定】:POSや外部システムの連携、弊社サポートへご相談ください
- 【勤怠管理設定】:雇用形態(就業規則、勤怠実績の計算ルール)と休暇や有給の設定
- 【ユーザー設定】:組織やスタッフなどユーザー情報に関する設定
- 店舗の責任者の方
- 端末設定
- 各スタッフの方
- アカウントの設定
- 顔写真の登録(顔認証打刻の場合のみ)
目次
システム担当者が行う設定
経営管理設定
予算管理や日々のレポート、リストなど飲食店の日次決算機能を行うために以下の設定をします。
勤怠管理設定
シフトや勤怠状況、打刻実績など勤怠管理機能を行うために以下の設定をします。
ユーザー設定
全ての機能で利用する組織や店舗、スタッフの管理機能を行うために以下の設定をします。
設定手順
スタートアップガイド 〜システム管理者編〜をご覧ください。
店舗の責任者が行う設定
GPS打刻以外の方法で打刻を行う場合は、打刻場所を特定するため使用する端末(PC、タブレット)へ
店舗を設定する必要があります。
端末(PC、タブレット)は、インターネットへの接続を行ってください。
始めに、端末のご利用環境をご確認ください。
設定手順
スタートアップガイド 〜店舗責任者編〜をご覧ください。
各スタッフが行う設定
各スタッフが本システムを使い始めるために必要な設定です。
設定手順
スタートアップガイド 〜全スタッフ共通〜をご覧ください。