2024年7月8日
【 新機能 】
-
[ 勤怠ロック ] 勤怠ロック機能を追加しました。
組織単位で勤怠チェックが終わった日にロックをかけることができます。これにより勤怠実績の締めの管理運用が行いやすくなります。

【 改善 】
-
[ 日次勤怠、月次勤怠 ] 人件費表示機能を追加しました。
日次勤怠と月次勤怠に人件費表示機能を追加しました。日次勤怠では正社員とアルバイトの当日計と累計の人件費、月次勤怠では正社員とアルバイトの期間計が表示されます。また、日次ではスタッフごとの当日計・累計・時給・日額交通費が表示されます。
<日次勤怠>

<月次勤怠>


-
[ 日次勤怠、月次勤怠 ] 支援スタッフ追加機能を追加しました。
日次勤怠と月次勤怠に支援スタッフ追加のボタンを追加しました。支援スタッフ追加のダイアログが表示され登録ができます。


-
[ 日次勤怠、月次勤怠 ] 支援シフトがわかりやすいように表示を変更しました。
日次勤怠と月次勤怠で支援シフトを所属先で表示した場合、スケジュール一覧の日次勤怠のシフトバーと、マウスオーバーでツールチップ表示したときに支援先店舗名を表示するように変更しました。
<日次勤怠>
<月次勤怠>

-
[ CSV出力 ] 日付指定でCSV出力できるよう期間の項目を追加しました。
CSV出力で現在期間指定が月のみでしたが、日付指定でCSV出力できるよう期間の項目を追加しました。

【 不具合 】
- [ 有給自動付与 ]
- 翌年がうるう年の3月1日に自動有給付与された場合、有効期限が翌年2月28日となってしまう不具合対応を行いました。
- [ 有給申請 ]
- 前年度有給を連続休暇申請した場合、付与日数以上の有給取得が可能となる不具合対応を行いました。