権限インポート

概要

権限情報を CSV 形式にてインポートすることで一括で登録ができます。
大量の変更がある際にご利用ください。


操作

ホーム>一般マスタ>権限>インポート


できること


CSVファイルを作成する

インポート機能を利用するために必要なファイル(CSV形式)の作成方法を説明します。

  1. Excelを使い、シートの列ごとに、以下の項目の値を入力します。
  2. 最後に「名前をつけて保存」を選択し、「CSV UTF-8(コンマ区切り)(.csv)」の形式を選んで保存してください。
    ※設定により項目名が異なる為、元にするCSVファイルは、CSVダウンロードから取得してください。

権限管理情報のダウンロードCSVの各項目詳細

項目 必須
項目
備考・注意
権限コード 権限コードを半角数字で入力してください。
権限名 権限名を入力してください。
システム管理者用権限(0/1) システム管理者用権限を 0 または 1 で入力してください。
権限レベル 権限レベルを半角数字で入力してください。
機能コード 機能コードを半角数字で入力してください。
機能名 機能名を入力してください。
使用可否(0/1) 使用可否を 0 または 1 で入力してください。
編集権限(0/1) 編集権限を 0 または 1 で入力してください。
アクセス範囲(3:全組織 2:所属・兼務 1:所属 0:ログインユーザのみ) アクセス範囲を 3 または 2 または 1 または 0 のどちらかを入力してください。
インポート(0/1) インポートを 0 または 1 で入力してください。
印刷・ダウンロード(0/1) 印刷・ダウンロードを 0 または 1 で入力してください。
機能別設定項目:(0/1) 項目がない場合は :0 を入力してください。
機能別設定項目がある場合は機能別設定項目名と : を入力し、 0 または 1 で入力してください。
機能別設定項目:(0/1) 項目がない場合は :0 を入力してください。
機能別設定項目がある場合は機能別設定項目名と : を入力し、 0 または 1 で入力してください。
機能別設定項目:(0/1) 項目がない場合は :0 を入力してください。
機能別設定項目がある場合は機能別設定項目名と : を入力し、 0 または 1 で入力してください。

権限コードと権限名

ひとつの権限に対して、全ての機能の各項目を追加してください。

機能コード 機能名
201 ホーム
202 勤怠承認
203 打刻データ確認
204 希望シフト
205 シフト閲覧
206 勤怠申請
207 勤怠エラー実績
208 休暇実績
209 確定
210 再計算
211 印刷
212 CSV出力
213 打刻実績
214 GPS打刻実績
217 打刻履歴
218 Kaoiro打刻実績
215 日次
216 月次
1 組織マスタ
2 スタッフマスタ
3 役職マスタ
4 祝日マスタ
5 権限マスタ
101 休暇マスタ
102 有給付与パターンマスタ
103 時間帯マスタ
104 所定労働日数マスタ
105 所定労働時間マスタ
106 雇用形態マスタ
107 勤怠設定マスタ
108 シフトパターンマスタ
109 36協定アラート設定マスタ
110 顔写真登録
111 ICカード登録
112 勤怠確定出力レイアウト
113 端末への組織登録
114 打刻設定

CSVファイルをインポートする

CSVファイルで一括で新規、編集できる機能です。
新規は新しいコードを追加、編集は存在するコードの各項目を変更してください。
元にするCSVファイルは、CSVダウンロードから取得してください。

操作方法

  1. CSVファイルをアップロードをクリックし、インポートしたいファイルを選択する
    または、CSVファイルをCSVファイルをアップロードにドラッグ&ドロップする
  2. インポート をクリックする
    ※設定により項目名が異なる為、元にするCSVファイルは、役職マスタのダウンロードから取得してください。