[ 新機能 ] 特賃日設定と人件費情報機能の追加を含む7件リリース(2024/05/20)

2024年5月20日

【 新機能 】

  • [ 特賃日設定 ] 特賃日設定機能を追加しました。

    勤怠マスタに特賃日設定機能を追加しました。指定した日付・曜日を特賃日として管理することができます。
    土日手当や年末年始手当など日付(期間)や曜日を指定して割増賃金を設定するための機能です。
    特賃日設定を使用するには権限マスタで勤怠マスタ<特賃日設定を「使用可」に設定してください。

  •  [ 特賃日割当情報 ] 組織編集に特賃日割当情報を追加しました。

    組織に対して特賃日を設定できるように、組織編集に特賃日割当情報タブを新たに追加しました。
    組織で勤務したスタッフに対し、特賃日設定で設定した日付や曜日の勤務日数、勤務時間の集計が行われます。
    給与体系が時給のスタッフについては、設定した加算額が時給に加算され、人件費が計算されます。

    また組織マスタのCSVダウンロード、組織インポートに特賃日割当情報が追加されています。

    画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-2.png

  • [ スタッフ作成:人件費情報 ] 人件費設定機能を追加しました。

    スタッフマスタに人件費情報タブを新たに追加し、人件費情報を登録できるようにしました。
    給与や交通費を登録することができ、支援組織や時間帯ごとに加算設定も追加することができます。
    人件費情報を使用するには権限マスタで一般マスタ<スタッフマスタ<人件費情報を「使用可」に設定してください。

    またスタッフマスタのCSVダウンロード、スタッフインポートに人件費情報が追加されています。

    <人件費に関する各ページの変更>

  •  [ 勤怠設定マスタ] 人件費の計算に関する設定を勤怠設定マスタに追加しました。

    人件費端数処理設定、月給者人件費計上設定、月給・日給者基礎賃金未入力時自動算出設定、月額交通費計上設定、支援交通費計上設定を行うことができます。
    人件費設定項目を変更すると、 登録時に当月分の人件費を再計算します。

    画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-34-scaled.jpeg

  • [ 勤怠確定出力レイアウト ] 人件費関連の時給、月給などの項目を追加しました。

    勤怠確定出力レイアウトに人件費に関連する時給・日給・月給・交通費日額・交通費月額の項目を追加しました。

    画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-35-scaled.jpeg

【 改善 】

  • [ 画面構成 ] メニューの名称と階層及び一部機能名を変更しました。

    メニューの名称と階層及び一部機能の名称を変更しました。
    それにともない、権限画面のタブ名や内容も変更になっています。
    画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-26-scaled.jpeg

    • メニュー名称の変更
      変更前 変更後
      シフト スタッフ勤怠
      設定管理 打刻管理
    • メニューが変わる機能
      変更前 変更後
      シフト>日次 勤怠管理>日次勤怠
      シフト>月次 勤怠管理>月次勤怠
      勤怠管理>打刻データ確認 スタッフ勤怠>打刻データ確認
      勤怠管理>希望シフト スタッフ勤怠>希望シフト
      勤怠管理>シフト閲覧 スタッフ勤怠>シフト閲覧
      勤怠管理>勤怠申請 スタッフ勤怠>勤怠申請
      設定管理>勤怠確定出力レイアウト 勤怠マスタ>勤怠確定出力レイアウト
    • 機能名の変更
      変更前 変更後
      日次(シフト) 日次勤怠
      月次(シフト) 月次勤怠

【 不具合 】

  • [ 勤怠再計算 ] 計算途中経過がわかるように自動で画面再描画する不具合対応を行いました。